pageboy スタイリストRYOです
結構前のことですがこんなことありましたね。
この方のブログわかりやすいです。
なぜか同じようなタイミングでうちのお店にも
・カラーしたいけど頭皮がかゆくなってしまう
・アレルギーがあるので優しいカラー剤で染めてほしい
なんて方が増えてきた気がします。
その時にとても多く出てくるワード
「ジアミン」
これがアレルギーを起こすことがとても多くあるそうです
カラーリングが全くしみない、痒くならない人もジワリジワリと有害物質が溜まっていって30〜40年で抗体ができるらしいです。抗体ができると、一気にアレルギー反応が出るそう。
例えるならコップに1滴1滴水を垂らしていってある時満杯になったコップから水が溢れ出てくるようなイメージ。
というわけで、
ノンジアミンのカラー剤を導入しました。
ジアミン0パーセント。
色味にも限りがあり、まだ使い慣れていないというのが正直なのでもちろん事前にお電話やご来店いただいてご相談したいですね。
ただこれでも、アルカリによってしみたりすることは防げませんし、これで100%安全ということではないです。あくまであらゆるお客様が増えている中で、カラー剤の選択肢を増やすという目的のためです。
パッチテストはやってもらいます
頭皮にトラブルがある方は特にです。
ちなみにパッチテストをした後は48時間経過をみますので、その日はカラーリングはできません。
ただ、腕にパッチテストしてなんともなかったけど頭皮はしみてしまったなんてこともあるそうで、パッチテストでさえ100パーセントではない。ということです。
正直の正直、あまりに心配な方はそもそもカラーリングなどしない方がいいのでしょう。
それでもヘアのおしゃれを楽しんでもらいたい、そのための選択肢になれるように。
ぜひご相談ください。
予約回線 03−3235−2183
神楽坂 江戸川橋 飯田橋 でカットが得意な美容師 pageboy スタイリスト RYO's BLOG
カットが上手い 神楽坂 美容室 pageboy RYOのBlog ヘアスタイル、beauty、日々のサロンワークから神楽坂のお話まで、色々綴ります! http://pageboy-hair.com
0コメント